スマホゲーム「グリムエコーズ 」で個人的にプレイ期間が超長いゲームですので、新しいiOS14でプレイできなくなるのは非常にマズいです。
が、機種変更で新しいiPhoneにするのでアップデートは避けては通れない状況になりました。
という事で、人柱としてiOS14でグリムエコーズ を遊ぶ事ができるのか検証してみる事にしました!
Contents
iOS14はギリ大丈夫?
iOS14でグリムエコーズ をプレイしてみましたが、結論から言いますとギリギリプレイできました。
ここで言う「ギリギリ」という言葉が気になるところでしょうが、やってる感じ本当にギリギリな感じがするプレイ状況だったのです(汗)
更新したての頃はプレイ不可だった
実は、今回私はiPhone12を購入したのですが、購入したての頃にグリムエコーズのアプリをインストールしてプレイしてみたところ、プレイする事ができなかったのです。
具体的には、スタート画面は表示されるのでその画面をタップしてゲームを開始しようとすると、真っ暗な画面から右端に「ロード中」が表示されるのみで、一向にゲームが開始されない状況だったのです。
なのでiPhone12&iOS14でのプレイは出来ないと思いiPadでプレイしていたのですが、つい先日何の気なしにiPhoneでアプリを開いてみると普通にゲームを開始する事ができていたのです。
現在iPhoneはiOS14.2.1にアップデートしている状態です。
各コンテンツはほぼOK
一応、iPhone12でグリムエコーズをプレイできる様になってから以下のコンテンツを試してみましたが、基本的にはiOS14でも問題なくプレイする事ができました。
検証済みコンテンツ
- メインストーリー
- デイリー(ガチャやショップ、アイテム作成、クエスト各種等)
- 闘技場
- イベント(ソウルボス)
カクツキが発生している
このように、基本的にグリムエコーズは全般的にiPhone12 & iOS14でプレイする事ができているのですが、今まで(iPhoneXR & iOS13)の時には無かった症状が発生しているのです。
それが、特定の条件下で発生するカクツキです。
現状、私のアカウントで確認できているのは、闘技場でのバトル時とフィールドの移動時でカクツキが発生しています。

iPhoneによって挙動が違う可能性もある
上記の通り、iPhone12 & iOS14でグリムエコーズ を遊ぶことは出来ます。
若干のカクツキは出ていますが、現状では進行不能になったりデータが消えるなどの不具合も出ていませんので、少なくともiOS14.2.1では大丈夫そうです。
が、ここでもう一つ気をつけて欲しい点があります。
それは使用している端末に関してです。
iPhone12では大丈夫
というのも、今回私のグリムエコーズのアカウントで検証した端末はiPhone12です。
なので、それ以外のiPhone7やiPhone8でもiOSを14にアップデートしても同じ結果になるとは限りません。
むしろ同じ結果にならない可能性の方が高いとも言えるのです。
他のスマホゲームで不具合発生
同じiOSでもiPhoneシリーズのナンバリングが異なるだけで、「スマホゲームの挙動も変わるのか?」と思われる方もいるかもしれません。
が、実は他のスマホゲームでiPhone12&iOS14は大丈夫だけど、iPhone7&iOS14ではプレイできなくなったという報告がTwitter上で上がっているのです。

なので、残念な事にグリムエコーズでiOS14にアップデートしても遊べると私から言えるのは、私と同じくiPhone12以降の機種をお持ちの方のみとなります。
まとめ
私が検証した結果、グリムエコーズはiPhone12&iOS14の組み合わせでは、若干のカクツキが見られるもののプレイ自体は問題なく遊ぶ事ができました。
が、iPhone7などの少し古いナンバリングのiPhoneでiOS14にアップデートしても、同じ様にプレイする事ができる確証はありません。
なので、私と同じくiPhone12シリーズに機種変される方はグリムエコーズを遊ぶ事が出来ますが、それ以外のiPhoneシリーズの場合はプレイできなくなるリスクもありますので、ご注意ください。
