- HOME >
- あっきー
あっきー

いつまでたってもゲーム大好きな大阪在住のサラリーマン!
スマホゲームに登場した3D近未来シューティングRPGというジャンルの「スノウブレイク:禁域降臨」。 リリース前はかなり期待値が高く評判も良かったが、実際にリリースされるとイマイチな評価に落ち着いてしま ...
ストリートファイター6ではカプコンIDを使ってログインすることで、通常よりも更に多くの機能を使用することが出来る様になります。 しかし、そもそもカプコンIDを持っていない方や、作成したがその先どうすれ ...
ストリートファイター6(スト6)では、ストーリーモードであるワールドツアーにて自分のアバターとなるキャラの作成が可能です。 このキャラクリは、嬉しいことに他人が作成したキャラのレシピコードがあれば、そ ...
過去に発売されたバイオハザード4のリメイク版である「バイオハザードRE:4」。 CMや広告、Twitterなどでも非常に高評価な口コミが多く、興味を持たれている方も多いと思いますが、実際に3周クリアし ...
Wo Long(ウォーロン)は死にゲーですので、人を選ぶゲームです。 が、従来の死にゲーや同じくコーエーテクモゲームスから発売された仁王シリーズやSEKIROとは異なる部分もあります。 そこで今回は、 ...
Wo Longは他の死にゲーの中でも簡単な部類に入りますが、多くの方が序盤で引っかかるポイントにボス張譲戦が挙げられます。 この辺りから一気に難易度が高くなってきますので、今回はこのボス戦の攻略方法に ...
Wo Longは仁王などのDNAを引き継ぐれっきとした「死にゲー」です。 それ故、この手のアクションが苦手な方は敬遠しそうなジャンルではありますが、実はWo Longに関してはコツを知るだけでかなり攻 ...
新しくリリースされたスマホゲームである勝利の女神:NIKKE(メガニケ)は基本無料プレイ可能で、課金やガチャ要素があるゲームです。 ここまでは普通ですが、実際にガチャを引いている方々の中には「確率おか ...
新しくリリースされたスマホゲーム「勝利の女神:NIKKE」、略してメガニケ。 尻ゲーなどとリリース前から反響の大きかったゲームですが、ゲーム性自体は普通に面白そうでしたので実際に遊んで5章まで進めてみ ...
メメントモリは課金することで戦力を上げる事はもちろん可能ですが、無課金でも効率と各育成項目をバランスよく強化していく事である程度スピード感を持って強くする事ができます。 そこで今回はメメントモリで効率 ...