PR PCゲーム

ゲーミングPCはどこで買える?購入先や各々のメリット・デメリットをご紹介

今やゲームを遊ぶためにはPS本体やswitch本体がなくとも、スマホやゲーミングPCがあれば遊べる時代になりました。

特にゲーミングPCは他のデバイスでは快適プレイが難しいような高い処理能力が求められるゲームも可能になるため、日本国内でも徐々にゲーミングPCの需要が高まってきています。

そのため、年々ゲーミングPCを購入したいと考えている方が多くなってきていますので、今回はゲーミングPCを購入できる場所に加えて、それぞれの購入場所でのメリット・デメリットをご紹介します。

ゲーミングPCの購入ができる場所

それでは、さっそくゲーミングPCの購入が可能な場所についてご紹介します。

ゲーミングPCが購入できる場所

  • 家電量販店
  • BTOショップ
  • アマゾン
  • フリマサイト
  • その他

家電量販店

1つ目は、ビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店となります。

ただし、ゲーミングPCは家電量販店に訪れる顧客の中では特殊な層になりますので、小型の家電量販店では通常のPC販売はあってもゲーミングPCに限っては販売していないケースもあります。

反対に大型の家電量販店だったり、家電量販店が運営しているオンラインショップでも購入する事ができます。

BTOメーカー

2つ目の購入場所は、実際に私も購入を行ったBTOメーカーです。

BTOメーカーというのは、完成した状態の在庫を所有している形式ではなく、部品の状態で在庫を所有して注文があってから組み立てを行う形式のメーカーを指しています。

なお、BTOショップではゲーミングPCだけではなく、通常のパソコンや更に高性能なパソコンも取り扱っています。

Amazon

3つ目の購入場所は、超大手ネットショッピングサイトであるAmazonです。

ただし、後述でも紹介しますが、ゲーミングPCの購入先としてはかなり非推奨に分類される場所となりますので、Amazonはあくまでも「ゲーミングPCを買えるだけ」という認識に留めるようにしましょう。

フリマサイト

4つ目の購入場所はフリマサイトでの購入です。

具体的にはヤフオクやメルカリといった、お店よりも個人から購入する事になりやすい購入場所となります。

その他

ゲーミングPCの購入が出来る場所としては、主に上記の4つの場所となりますが、一部「その他」という分類になる購入場所があります。

それはコラボ系で期間限定でゲーミングPCの購入ができたり、イベントや催事系でゲーミングPC販売が行われるなど、期間限定でゲーミングPCの販売を行うような場所となります。

そのためタイミングが合い、なおかつ自分の中で掲げているゲーミングPCの条件とマッチする場合であれば、購入場所として機能することがあります。

あっきー
あっきー
という事で、
ここから先はそれぞれの購入場所での
メリット・デメリットを紹介していきます。

 

家電量販店で購入する事のメリット・デメリット

家電量販店のゲーミングPC

まずは、家電量販店でゲーミングPCを購入する事のメリット・デメリットをご紹介します。

実は他の記事でもご紹介しているのですが、家電量販店でゲーミングPCを購入する事はメリット少な目で、デメリット多めとなっています。

家電量販店でのメリット

家電量販店でゲーミングPCを購入するメリットは、何といっても購入したらそのまま持ち帰りが出来るという点にあります。

ゲーミングPCは高い買い物となりますので、ウィンドウショッピング中にそのまま購入するというケースは少ないでしょう。

しかし、どうしても今すぐゲーミングPCがないと困るという状況もあり得ますので、そういう事情があれば家電量販店での購入もアリです。

※家電量販店の場合でも、在庫状況次第では後日発送になる場合があります。

家電量販店でのデメリット

家電量販店でゲーミングPCを購入する場合のデメリットもご紹介しておきます。

この場合のデメリットは、「割高」である点と「カスタマイズ性に乏しい」という2点に尽きます。

以前に作成した記事でも比較表を用いて紹介していますが、家電量販店で販売されているゲーミングPCは結構な割高で価格設定が行われています。

また、すでにゲーミングPCとして組み立てられたものを在庫として持っていますので、カスタマイズ性は皆無に等しいです。

 

BTOメーカーで購入する事のメリット・デメリット

続いては、BTOメーカーでゲーミングPCを購入する場合のメリット・デメリットについてご紹介します。

なお、ここで紹介するメリットがあったため私はゲーミングPCをBTOメーカーで購入する事にしました。

BTOメーカーでのメリット

BTOメーカーでゲーミングPCを購入するメリットは、とにかく割高である点です。

他の購入場所と比較しても、とにかく割安で購入できる点は他には代えがたいメリットとなります。

もちろん、BTOメーカー毎によっても価格設定が異なりますので、「絶対」という表現は使えませんが、私が実際にゲーミングPCを購入したmouseなんかはBTOメーカーの中でもかなり割安に設定されています。

他にもBTOメーカーの特徴でもある注文後の組み立てという仕様があるお陰で、カタログスペックから好みのカスタマイズを行える点もメリットとなっています。

BTOメーカーでのデメリット

そんなBTOメーカーでの購入にも、デメリットは存在します。

それは例外的に組み立て済の在庫でもない限りは、注文から発送まで1週間前後の納期が発生してしまうという点です。

ここも前述で触れたように、すぐさま必要だというケースは稀ですので問題になる事は少ないですが、待ち時間が発生することはデメリットに変わりありませんので、事前に把握しておく必要があります。

 

Amazonで購入する事のメリット・デメリット

AmazonでのゲーミングPCの購入のメリット・デメリットを紹介します。

ただ、Amazonの場合は少し特殊なケースがありますので、基本的には非推奨の購入先となります。

Amazonでのメリット

AmazonでゲーミングPCを購入するメリットは、ケースバイケースです。

Amazon内にはゲーミングPCがいくつも販売されていますが、正規のまともなもののあれば中国産の怪しいゲーミングPCも販売されています。

そのため、正規のゲーミングPCがセール対象に入るようなことがあれば、Amazonでもメリットのある販売場所となり得ます。

Amazonでのデメリット

反対にAmazonでゲーミングPCを購入することに対するデメリットは大きいです。

前述でもご紹介の通り、Amazonでは中国アカウントから販売されている異常に安いゲーミングPCもあります。

とあるYouTuberが実際にこの謎の激安ゲーミングPCを購入した様子を動画で投稿されていましたが、案の定構成はめちゃくちゃでPCとしても起動させるだけでもギリギリというレベルの品質でした。

また、公式が出しているようなゲーミングPCもAmazonで販売する手数料分を上乗せしているので、やはり割高になっており、基本的にAmazonでゲーミングPCを購入するメリットは現状では少ない状況にあります。

 

フリマサイトで購入する事のメリット・デメリット

最後に、フリマサイトでゲーミングPCを購入するメリット、デメリットをご紹介します。

フリマサイトでの購入の場合も、Amazonと同様にケースバイケースとなります。

フリマサイトでのメリット

フリマサイトでゲーミングPCを購入する場合のメリットですが、アタリを引くことが出来れば最も割安に入手することが出来る点にあります。

フリマサイトで販売されているゲーミングPCは基本的に誰かが使用していた、いわゆる中古品です。

そのため販売されているゲーミングPCの品質はバラバラで一概にこうだとは言えませんが、中には数週間しか利用していない新品同然のゲーミングPCも出品されることがあります。

滅多に巡ってこないチャンスですし、同じように考える他の購入者との競り合いもありますので、フリマサイトがメリットを得られるのは完全に運次第となります。

フリマサイトでのデメリット

反対に、フリマサイトでのデメリットはかなり強烈な内容のものがあります。

それは出品者が素人であるが故に起こることですが、説明文にキレイと記載があっても実際はかなり汚かったり、記載されているスペックとは異なるCPUやメモリ、グラボが搭載されていたりするケースがあります。

他にも、問題なく起動すると記載されていても本当は完全に故障しており、連絡すると「発送時には問題なかったので購入者の責任だ」と主張されてトラブルに発展するリスクもあります。

そのため、基本的には高額な商品であるゲーミングPCはフリマサイトでの購入はオススメできません。

 

まとめ

以上がゲーミングPCの購入できる場所のご紹介と、それぞれが抱えるメリット・デメリットのご紹介となります。

本文中でも何度も記載している通り、ゲーミングPCはかなり高額な買い物になりますので、安全かつ割安な場所から購入する方法が最も支持されている方法となります。

この場合であれば、BTOメーカーで購入する事が最適解と言えるでしょう。

場合によっては、BTOメーカーでもセールを行うことがありますので、タイミングが合えば安全でさらにお得にゲーミングPCを購入する事が出来るでしょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あっきー

いつまでたってもゲーム大好きな大阪在住のサラリーマン!スマホゲームやPS5に始まり、Steam等のPCゲームまで手を広げてしまい、歯止めが効かない。。。

-PCゲーム
-, ,