- HOME >
- あっきー
あっきー
いつまでたってもゲーム大好きな大阪在住のサラリーマン!スマホゲームやPS5に始まり、Steam等のPCゲームまで手を広げてしまい、歯止めが効かない。。。
賃貸でゲーム実況を行おうと思うと、やはりそれなりに大きな音が出てしまいますので、近隣住民に配慮するために吸音材や防音材を購入して使用する事になるでしょう。 しかし、吸音材はその素材の性質上テープなどで ...
任天堂のスイッチに従来のタイプよりも安くなった「スイッチLite」という機種が登場しましたね。 しかも、数千円安くなったレベルではなく、1万円近くも安くなるというかなりお財布に優しい金額で購入できる様 ...
スイッチを使う上で、傷や傷や破損を防ぐ為に多くの方が保護ケースや画面フィルムを購入して使われる事でしょう。 実際、私もスイッチ保護のためにAmazonで購入しようと思ったのですが、予想以上に種類が多く ...
2020/3/9 switch
任天堂Switchの本体にはmicroSDカードの差し込み口がついていますが、商品自体にはmicroSDカードは付属されていません。 ここで気になるのは、microSDカードを別途購入しなくてもスイッ ...
2020/3/9 switch
今、かなりの人気が出ているゲーム機「任天堂Switch」。 CMや広告でもしょっちゅう目にする状況になると、だんだんと興味が湧いてきて、本当に必要かどうかも判断できないままに購入してしまう人もいるでし ...
サイゲから新しくリリースされたワールドフリッパー 、略してワーフリ。 リセマラのしやすさから、Twitterのトレンドにも上がりまくっていたゲームですので、一度は触ってみるべきだと思いプレイしてみる事 ...
新しく登場したスマホゲームのワールドフリッパー。 このゲームは1分でリセマラが完了するという凄まじくユーザビリティの高いアプリなので、私もリセマラをがんばりました^^ ただ、実際にゲームを開始して思っ ...
あのメタルギアシリーズの生みの親である小島監督による新作「デスストランディング」がついに発売されました! 私も我慢できずに購入してしまったこのゲームですが、一点気になる点がありました。 https:/ ...
FF14のコンテンツ内にニーアオートマタとのコラボコンテンツが配信開始となりました。 個人的にどちらも超好きなゲームなだけに是が非でもプレイしてみたいところですが、現在他のゲーム進行をしているので、時 ...
スマホアプリの七つの大罪~光と闇の交戦~通称グラクロのコンテンツの中には、PVP(対人戦)コンテンツとして「喧嘩祭り」があります。 これは、通常のバトルがそのまま対人戦に変化した形式で、4対4で戦う事 ...