PR ニーアリィンカーネーション

ニーアリィンカーネーションを遊ぶメリット・デメリット

人気絶頂中のニーアリィンカーネーションですが、リリース日から1週間ほどプレイしてみて様々な事に気がつきました。

これはこれから始めようか考えられている方に、インストールのするかどうかの指標になるかと思いますので、実際にプレイして感じたメリットデメリットについてご紹介いたします。

メリット

スイッチライトの良い所

まずは、ニーアリィンカーネーションを遊ぶメリットについてご紹介いたします。

音楽が最高!

1つ目は、ニーアシリーズを通して言えることでもありまあすが、とにかく音楽が最高である点です。

バトルやボス戦なども個人的に好きですし、現在(2021/2)開催されているオートマタイベントのバトルではニーアオートマタのゲーム中に流れているBGMがそのまま導入されています。

なので、オートマタPUキャラを編成してバトルに挑めば、かなり雰囲気を味わう事ができるのです。

あっきー
あっきー
イベントはコラボキャラを編成する事でバフが掛かりますしね^^

ニーアシリーズのキャラと会える

2つ目のメリットとしては、ニーアリィンカーネーションでニーアシリーズのキャラを操作する事ができるという点にあります。

前述でもご紹介しているように、現在はニーアオートマタのコラボが開催されていますので、星4の2B・9S・A2をガチャから出す事ができます。

また、星3の2B・9S・A2に関してはコラボイベントを周回する事で獲得できる交換メダルを使って交換する事が出来ますので、ガチャで出なかったとしてもキャラを獲得する事が可能です。

あっきー
あっきー
ちなみに、自分は無課金で3キャラとも獲得できました^^

無課金に優しい

3つ目のメリットは、無課金でも全然遊べる点にあります。

もちろん無課金でアリーナ(PVP)の上位陣に入ることは無理ですが、普通にストーリーを進める上では何の不自由もなく進める事ができます。

ストーリークリア後にはハードモードなども追加されて挑戦する事が可能となりますが、それらも育成さえ怠らなければクリアは可能です。

ただ、今後ゲームが進んでいった時に無課金でやっていけるかどうかは、正直現段階では断言できません。

スクエニのゲームは難易度が高いと言われていますので、もしかすると今後厳しくなってくるかとは思いますが、それでも毎日しっかりと育成をしていれば全く歯が立たなくなるということはない、、とは思います^^;

また、無課金プレイヤーの最大の課題となる事が多いガチャ問題ですが、リリース記念やセルラン1位記念などで大量に石が配布されていますし、ミッションも簡単なものが大量に用意されていますので、かなり石を集めやすいゲームとなっています。

なので、これらを踏まえてニーアリィンカーネーションは無課金でも十分に遊べるゲームだと言えるでしょう。

 

デメリット

次にニーアリィンカーネーションを遊んでいて、「この部分不便だな」「これキツイかも」と感じたデメリットと思える部分についてご紹介いたします。

ログイン頻度が高い

まず、一番キツイと感じたのはログインの頻度が高いという点です。

ログインの頻度は特に強制という訳ではないのですが、ニーアリィンカーネーションにはゲリラクエストが1日に4回開催され、そのクエストを周回する事で強化素材などを大量にゲットする事ができます。

1回目8:00から30分間
2回目12:00から30分間
3回目18:00から30分間
4回目22:00から30分間

基本的にこのゲームでは強化素材が常に不足している状態にありますので、効率よく戦力を上げていくには出来る限りゲリラクエストをこなす必要があるのです。

また、私のアカウントで言えばスタミナ上限が70未満となっているのですが、このスタミナが3分に1回復とそこそこ早く、MAXまで3時間ちょっとという長さになっています。

なので、スタミナが勿体ないからMAXになる前に消費しようと思おうと、3時間ごとにログインしてクエストで消化する必要があります。

しかも、クエストも10~20前半くらいの消費スタミナである事がほとんどですので、3時間ごとにログインして4回ほどクエストをこなすというループが基本になります(スタミナ回復未使用の場合)。

となると、平日の社会人にとってはスタミナを無駄にせずに進める事は不可能に近いので、この辺りはストレスに感じてしまいます。

あっきー
あっきー
個人的には、1日2回のログインで効率的に進める位が丁度良いですね^^

物語パートにオートがない

ニーアリィンカーネーションのストーリーは、紙芝居形式の展開となっていますが、Hardモードの各章をクリアした後に流れるストーリーは1枚の絵の上で字幕&VCが流れる仕様となっています。

それ自体は個人的に問題ないのですが、字幕&VCが自動で流れてくれるのではなく自分でタップして進める仕様になっているのです。

これが字幕だけの場合であればこの仕様は読む人のスピードに合わせられるので良い仕様だと思いますが、VCで字幕を読み上げてくれるのであれば自動で流れてくれた方がテンポも良く、手放しで話に聞き入る事が出来きるのではと思うのです。

あっきー
あっきー
ちなみに、ノーマルストーリーでもオートがあると嬉しいですね^^;

バトルシステムは人を選ぶ

3つ目にデメリットに感じた点は、バトルシステムです。

ニーアリィンカーネーションで評価が下がっている要因として、このバトルシステムについて言及されていることを多々目にしますが、これは本当に人を選びます。

個人的には手放しオートでバトルが進められる点は、周回には便利なので受け入れる事が出来ています。

また、戦力がギリギリだったり手動で操作しないとミッションをクリアできないクエストもありますので、そういった点を楽しめてはいますが、それでもやはり万人受けするシステムではないので、デメリットと言えばデメリットになるでしょう。

育成し過ぎるとミッション達成が面倒になる

4つ目に感じたデメリットとしては、クエストを放ったらかしにして育成に注力し過ぎると、達成が面倒くさくなるミッションがある点です。

基本的に各ステージに3つのミッションが設定されており、戦闘不能なしでクリア武器スキルを1回以上使用など簡単なものが多いです。

しかし、その中でキャラスキル(必殺技)を1回使用するというミッションは、ステージの推奨戦力に対して自分の戦力が高過ぎると通常攻撃だけでバトルをしてもキャラスキルのゲージが貯まる前にクリアしてしまうのです。

もちろん、これは武器を外したり出場キャラを1体だけにするなどして調整する事で達成させることも可能ですが、その編成が非常に面倒くさいのです。

なので、ニーアリィンカーネーションを快適にプレイしていくには育成だけに専念するのではなく、各ストーリーもバランスよく挑戦していく必要があります。

 

まとめ

以上が、私が実際に1週間ほどニーアリィンカーネーションをプレイして感じたメリットとデメリットになります。

メリットに関しては本当に満足している部分ですので、引き続き楽しませてもらいたいと思います^^

しかし、デメリットに関しては結構ストレスに感じてしまっている部分がありますので、特に高頻度ログインなどは他のゲームアプリや仕事の兼ね合いもありますので、早期引退の原因になりそうです。。。

あっきー
あっきー
ゲーム自体は楽しいのですが、「面倒」に感じる点は確かにありますね。

もし、これからニーアリィンカーネーションを遊んでみようと思っている方は、是非この記事を参考にしていただければと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あっきー

いつまでたってもゲーム大好きな大阪在住のサラリーマン!スマホゲームやPS5に始まり、Steam等のPCゲームまで手を広げてしまい、歯止めが効かない。。。

-ニーアリィンカーネーション
-, ,